デイサービス・シニアサロン

ミオの家の施設一覧

デイサービス

ミオの家

アットホームな雰囲気
少人数制のデイサービス
豊富なリハビリ・レクリエーション

デイサービス ミオの家

シニアサロン

サロン・ド・ミオ

事業対象の方向け
趣味を楽しめる憩いの場として
運動・リハビリ・レクリエーション

シニアサロン サロン・ド・ミオ

デイサービス

ミオの苑

柔道整復師、介護専門職など
専門的訓練を受けた職員が
一人一人にあったリハビリを行います

デイサービス ミオの苑

ミオの家が選ばれる
6つの理由

①お食事(デイサービスのみ)と食事介助

私たちは人と関わるという部分を重視しております、その日に出た食事を話題にしながらできるだけ食事の時間を共有し、楽しんでもらえるように気を配っています。

ご利用前に、本人さんやご家族に好き嫌いや食事の好みなどをヒヤリングして、一人ひとりが食事の時間を楽しめるように情報を共有しています。

片麻痺がある方、手が自由に使えない方には、介護職員が横に付き食事介助をされていただいています。基本的には自立支援を大切に考えておりますので、一部介助が必要な方には食べやすいように一口サイズに切ったり、できるだけ自分で食べられるように支援をしています。配膳に気を使いその方が自然に食べられるように配慮しています。
嚥下障害の方(飲み込みができにくい方)へは、刻み食や、とろみ食やミキサー食の調理も対応しています。

①お食事(デイサービスのみ)と食事介助

②利用者さんのお好きな時間で利用が可能

基本的には、ケアマネジャーと利用者さんより情報をいただき、利用時間を決めています。

費用面や他のサービスとの兼ね合いで、デイサービスの利用の仕方は様々あると思います。できるだけ利用者さんのニーズに応えられるように、入浴やリハビリ目的の短時間利用も対応をしております。

送迎時に必要なことは細やかに対応できるようにしております。例えばデイサービスへの外出準備が一人でできない方については、外出のための整容や持ち物の準備の介護の対応などを行っております。
車いすの方も対応可能です。

事前にご連絡をいただくことで、必要に応じて時間延長(18時まで)にも対応しております。

②利用者さんのお好きな時間で利用が可能

③季節にあった行事やレクリエーションをご用意

レクリエーションをすることで、他の利用者さんと会話が弾んで大きな笑いがおきたり、ときにはゲームで負けて「悔しい!」という思いをしたり、日々のメリハリや刺激がある時間を過ごしてもらい、いつまでも若々しく笑顔でいてもらえることが、我々にとっての喜びです。

日々のなにげない生活のなかに彩りを添えられるよう、季節の楽しんでいただいたり、脳トレができるゲームをしたり、日常生活機能の向上ができるレクリエーションをいれたり、他の利用者さんとのコミュニケーションを楽しんでいただいています。
利用者さんの生活の中に、出かける居場所になる。その中で身体機能の維持や向上ができる環境を作っています。
利用者さんの趣味や希望にあわせたレクリエーションも対応しています。

③季節にあった行事やレクリエーションをご用意

④自宅のように安心して、くつろげる空間

のんびりしたい方・友達とお茶をしながら会話に花を咲かせる方・リハビリを頑張る方、日々を過ごす目的はさまざまです。施設内には、ソファー席、テーブル席やリハビリ施設など、いくつか空間がありますので、利用者さんの自由に過ごしていただいています。

④自宅のように安心して、くつろげる空間

⑤ひとりひとりの思いを大切にする場所

みなさんの思いや、抱えている不安は人それぞれです。一人ひとりのお話を聞き、その方のやりたいことができるように心がけております。
例えば特技をもっている方が披露する機会を設けたり、中には愚痴を言いたい方もいらっしゃいますので、職員が一緒に話をしたり、日々のコミュニケーションを利用者と職員ともに楽しんでいます。
生きているからこそ色んな感情があり、思いがある。
それを共有して楽しめる場でありたいと考えています。

⑤ひとりひとりの思いを大切にする場所

⑥それぞれの人生を語れる居場所

先の不安などで、孤独感を感じている方はたくさんいらっしゃると思います。色んな人の人生の話を聴くことで、たくさんの人生を知ることができ、自分の人生を語ることで、仲間ができていき、自分の居場所ができてきます。
利用者さんは、いろんな病気や疾患を患いながらの暮らしの中で、気づいたことや感じていることを話していただくことで、利用者さん同士や、私たちも共感して盛り上がったりします。
長年人生を生きてきていらっしゃいますので、それぞれの人生そのものを大事にしたいと考えています。今の日本社会を作ってくださった大先輩に、人生を語ってくださることで、いろんなことを学ばせていただいています。

⑥それぞれの人生を語れる居場所

施設の一日の流れ

8:30-10:00朝の送迎

朝の送迎

利用者様の家の前までお向かいに上がります。
家の中まで介護職がお迎えにあがることができますので、 ベットで寝たきりの方でも、家族が仕事で不在であっても、 外出の準備などもお手伝いさせていただくことも可能です。

※家の中での介護が必要な場合は、家族や担当ケアマネ ジャーと別途打ち合わせが必要です。
※午後から利用などの、朝以外のお迎えも対応しております。

8:30-10:30朝のご挨拶ティータイム

朝のご挨拶ティータイム

利用地域によって、到着時間が異なります。

移動も身体を動かす運動になりますので、到着後は、手洗いうがいの後、お好みの飲み物を飲みながら、一息ついていただきます。

朝ごはんを希望される方には、軽食の提供も行っています。

8:30-10:30バイタルチェック

バイタルチェック

来られた方から、バイタルチェックを行い記録します。毎日記録しますので、一人ひとりの状態を把握するように心がけております。
血圧・体温を測定する動作はもちろんのこと自分の健康管理を自身で行って知っておくことはとても大事なことです。介護保険は「自立支援」を基本としているため、ご自身で測定いただいています。
※ご自身で行えない方は、看護師や介護職が測定します。
熱があったり、血圧が高かったり低かったりする場合は、利用者さんと相談をし、入浴の可否や、利用の可否を看護師が判断します。

9:00-11:30入浴

入浴

利用者のほとんどの方が希望されるのが入浴です。入浴は、一人ずつ入っていただく個浴で提供しています。施設には、ボディソープ、石鹸、洗顔、シャンプーを用意していますが、こだわりのある方は、ご自身にあったものをご持参いただき、使っていただくことも可能です。
入浴の際に、皮膚や爪の状態、褥瘡(じょくそう)がないか、打ち身など身体にアザがないかなどのチェックを行い、必要に応じ看護師が医療的処置を行います。

11:00-健康いきいき体操

健康いきいき体操

ラジオ体操やリハビリ体操、口腔体操、脳トレなど、利用者さん全員で身体を動かします。ご飯前の消化機能の活性化や、咀嚼機能の促進にもつながります。

11:45-昼食

昼食

人と関わるという部分を重視しております、その日に出た食事を話題にしながらできるだけ食事の時間を共有し、楽しんでもらえるように気を配っています。
→ミオの家が選ばれる6つの特徴

12:30-13:00くつろぎタイム

くつろぎタイム

お昼ごはん後のひとときを、ベットで横になっている方や、おしゃべりを楽しむ方、散歩をされる方など、それぞれ好きなスタイルで過ごしていただいています。

13:00-14:30レクリエーション

レクリエーション

書道、フラワーアレンジメント、お菓子作り、小物入れ作りなどの手芸、玉入れや風船バレーのゲーム様々なレクリエーションを職員がそれぞれ考えて楽しんでいます。
花見や運動会、盆踊り、クリスマス会などの季節のイベントも行っています。

14:30-15:00おやつティータイム

おやつティータイム

バスケットに入れた好きなお菓子を楽しんでいただいています。レクリエーションでつくったホットケーキやみたらし団子、パフェや白玉団子、豚まん、お好み焼きなど、手作りのお菓子を楽しむ場合もあります。

15:00-16:30帰りの送迎

帰りの送迎

それぞれ利用者さんのご都合に応じて、介護職が家の前までお送りします。家の前までが難しい方は、家の中まで介護させていただいております。

まごころ宣言

目配り、気配り、思いやりで献身的に接します。

常に謙虚で愛情ある素直な姿勢で関わります。

相手の立場に立って真心をもってサービスにつとめます。

ミオの家が目指す、
デイサービスの提供

自宅のように安心して、くつろげる空間

ひとりひとりの思いを大切にする場所

それぞれの人生を語れる居場所

ご利用者様の心と魂に寄り添えるよう、スタッフ一同努力し続けていきます。

デイサービスについてよくあるQ&A

すぐに利用は可能ですか?

利用する前に必ず体験(無料)をしていただいております。
体験内容は、レクリエーション、リハビリ、昼食(無料)、入浴(希望者)になります。原則、送迎の体験は行っておりませんので、必要があれば、ご相談ください。
体験後、利用希望される場合は、担当ケアマネにお伝えしていただき、利用開始日を調整していきます。

デイサービスで元気になると聞きますが本当ですか?

日常生活の中に、自宅から外出して、デイサービスで職員や、他の利用者さんと関わる機会が増えますので、生活リズムにメリハリができます。デイサービスでは、バイタルチェック、体操、脳トレ、ゲーム、その他季節に応じたイベントなどで、利用者さんが楽しんでいただけるように工夫しています。
カラオケを歌いたい、Youtubeを観てみたいなど、将棋、麻雀をしたい、買い物に行きたい、畑をしたい、など利用者さんの希望があればそれに応えられるようにしておりますので、元気になられ、日常生活に意欲を取り戻される方が多いと感じています。

どんなリハビリ(機能訓練)をしているのですか?

お風呂のまたぎができるようになりたい、ズボンが捌けるようになりたい、食事の時にしっかりと咀嚼し、むせないようしたい、など個々の課題に合わせて、機能訓練指導員が個別に計画を立て、日常生活動作の維持したり機能向上できるようにリハビリ(機能訓練)しています。
医療器具によるマッサージ、機能訓練指導員による手技マッサージ、運動器具による上下肢筋力トレーニング、可動域をひろげる訓練、平行棒による歩行訓練、セラバンドチューブを使った体操、口腔体操など行っています。

送迎はしてもらえますか?

大和高田市、葛城市内の送迎に対応しております。
玄関先まで出てくることが難しい場合は、居室内で外出のお手伝いをすることも可能です。

固いものが食べられないですが食事はどんなものが出ますか?

必要があれば、刻んだり、潰したり、とろみをつけたり、食べやすいように対応しております。ご飯も希望があれば、おかゆにすることができます。

自宅で入浴したいので入浴は無しでサービスを受けられますか?

可能です。入浴は希望される方のみですので、入浴なしも選択頂けます。

デイサービス(通所介護)とデイケア(通所リハビリテーション)とどう違うのですか?

デイサービスとデイケアの大きな違いは、医師の指示書が必要かどうかというところにあります。

デイケア(通所リハビリテーション)は、集中してリハビリに専念し機能回復、機能向上をはかりたい方が、医師と相談しながら利用する施設です。医療的なサービスを提供されますので、利用には医師の指示書が必要になります。

デイサービス(通所介護)は、レクリエーションからリハビリと日常生活に関わる幅広いサービスを提供します。医師の指示書は必要としませんので身体に無理なく気軽に利用いただけます。

デイケアとデイサービスの併用利用も可能ですので、担当ケアマネにご相談ください。